
北信/東信 中信/南信 学び オンライン
プチ起業フリーランスのための スタートアップ講座 ・15期申込スタートします!
・子育てが落ち着いたら、どんな働き方しようかな
・フリーランスってどういう働き方なんだろう
・起業っていったい何?
・得意なことなんてない!
・自信はないけど、何か始めたい!でもどうやったらいいのかな
・資格は取った!次はどうしたらいいのかな
・フリーランスでお仕事始めたけれど、この先どうしたらいいのかな
・フリーランスってどういう働き方なんだろう
・起業っていったい何?
・得意なことなんてない!
・自信はないけど、何か始めたい!でもどうやったらいいのかな
・資格は取った!次はどうしたらいいのかな
・フリーランスでお仕事始めたけれど、この先どうしたらいいのかな
こんなお悩みがある方にピッタリ♪
自分の事を知って、考える。
仲間と一緒に学び、刺激しあう
そんな時間を作ってみませんか♪
【プチ起業・フリーランスのためのスタートアップ講座15期】
申し込み受付スタートしました!
くわしくはこちらから


北信/東信 中信/南信 赤ちゃんも一緒に参加
【ゆめサポママ妄想会議2021!!】
「将来の夢」は何ですか?
子どもに尋ねることはあっても、
大人になると尋ねられることもないし、
自分から語ることもほとんどないですよね。
その一方で、
子どもには夢を持ってほしい・・
と思っていたりしませんか?
ゆめサポママ@ながのは、
「子どもの夢を応援できるママが増えたらいいな」
そのためには
「ママも夢を持っていたらいいんじゃない?」
そんなところからスタートしたママの団体です。
だからと言って、この年になって
夢なんて・・・
と思う人も少なくないと思います。
そこで、「大きな夢を語る」のではなく、
まずは
「単なる妄想を誰かに話してみよう」
という趣旨で始まったのが
「ゆめサポ妄想会議」です。
できそうなことでなくてもOK!
誰かやって〜的なことでもOK!
“意識高い系の人じゃない?”
“若いママがほとんどかな?”
“特に、夢なんてないけど・・”
そんなあなたも大丈夫!
人の妄想を聞くだけでも
元気をもらえちゃうこと間違いなし☆
何より・・
一歩踏み出したママなら
きっと子どもの応援ができるママに
なれるはず♪
あなたのお申し込みお待ちしています♪
『ゆめサポママ妄想会議2021』

◆オンライン
11/18(木)10:00~12:00
11/27(土)10:00~12:00
11/29(月)10:00~12:00
参加費:無料
定員:各10名
◆会場
<<長野市>>
日時:11/19(金)10:00~13:00
場所:ゆめママキッチン2階事務所
長野市県町495あがたまち
参加費:税込1,650円(ランチ+デザート付き)
定員:6名
<<松本市>>
日時:11/26(金)10:00~13:00
場所:マンマ・ミーア
松本市県一丁目16-5
参加費:税込み1,650円(ランチ+デザート付き)
定員:10名
◆参加者特典
参加された方は、
① その日のメンバーだけが見られるFBグループ
② ゆめサポママ主催イベントに参加したことある人
だけが見られるFBグループ
にも参加することが可能です。
その場だけではなく、
その後のつながりや情報交換にご活用ください。
長野県内のゆめサポつながりのママと、
ゆるーくでもみんながつながれたらいいなと思っています。
◆申し込みフォーム(女性限定)
https://forms.gle/JwxeuGcE6EKtNBu89
※お子さんと一緒に参加もOKです
※宗教の布教活動、ネットワークビジネス、
MLM(マルチレベルマーケティング)等の方のご参加はご遠慮ください
新しい人との出会いや再会、
新しい妄想との出会い、楽しみにしています♪
*****
※ゆめサポママ@ながのとは?
ママの「何かやりたい!」を実現
をコンセプトに活動している集まりです。
・妄想の中から生まれたWEBサイト
http://yumesapomama.com/
・妄想の中から生まれたキッチン(食堂)
https://www.facebook.com/yumemamakitchen/
・妄想の中から生まれたオンライン子育てサロン「ままのてつなご@信州」
https://www.facebook.com/mamanotetunago/
などなど、
小さな妄想から大きな妄想まで、
みんなで実現していきたいと思っています。
子どもに尋ねることはあっても、
大人になると尋ねられることもないし、
自分から語ることもほとんどないですよね。
その一方で、
子どもには夢を持ってほしい・・
と思っていたりしませんか?
ゆめサポママ@ながのは、
「子どもの夢を応援できるママが増えたらいいな」
そのためには
「ママも夢を持っていたらいいんじゃない?」
そんなところからスタートしたママの団体です。
だからと言って、この年になって
夢なんて・・・
と思う人も少なくないと思います。
そこで、「大きな夢を語る」のではなく、
まずは
「単なる妄想を誰かに話してみよう」
という趣旨で始まったのが
「ゆめサポ妄想会議」です。
できそうなことでなくてもOK!
誰かやって〜的なことでもOK!
“意識高い系の人じゃない?”
“若いママがほとんどかな?”
“特に、夢なんてないけど・・”
そんなあなたも大丈夫!
人の妄想を聞くだけでも
元気をもらえちゃうこと間違いなし☆
何より・・
一歩踏み出したママなら
きっと子どもの応援ができるママに
なれるはず♪
あなたのお申し込みお待ちしています♪
『ゆめサポママ妄想会議2021』

◆オンライン
11/18(木)10:00~12:00
11/27(土)10:00~12:00
11/29(月)10:00~12:00
参加費:無料
定員:各10名
◆会場
<<長野市>>
日時:11/19(金)10:00~13:00
場所:ゆめママキッチン2階事務所
長野市県町495あがたまち
参加費:税込1,650円(ランチ+デザート付き)
定員:6名
<<松本市>>
日時:11/26(金)10:00~13:00
場所:マンマ・ミーア
松本市県一丁目16-5
参加費:税込み1,650円(ランチ+デザート付き)
定員:10名
◆参加者特典
参加された方は、
① その日のメンバーだけが見られるFBグループ
② ゆめサポママ主催イベントに参加したことある人
だけが見られるFBグループ
にも参加することが可能です。
その場だけではなく、
その後のつながりや情報交換にご活用ください。
長野県内のゆめサポつながりのママと、
ゆるーくでもみんながつながれたらいいなと思っています。
◆申し込みフォーム(女性限定)
https://forms.gle/JwxeuGcE6EKtNBu89
※お子さんと一緒に参加もOKです
※宗教の布教活動、ネットワークビジネス、
MLM(マルチレベルマーケティング)等の方のご参加はご遠慮ください
新しい人との出会いや再会、
新しい妄想との出会い、楽しみにしています♪
*****
※ゆめサポママ@ながのとは?
ママの「何かやりたい!」を実現
をコンセプトに活動している集まりです。
・妄想の中から生まれたWEBサイト
http://yumesapomama.com/
・妄想の中から生まれたキッチン(食堂)
https://www.facebook.com/yumemamakitchen/
・妄想の中から生まれたオンライン子育てサロン「ままのてつなご@信州」
https://www.facebook.com/mamanotetunago/
などなど、
小さな妄想から大きな妄想まで、
みんなで実現していきたいと思っています。

北信/東信 赤ちゃんも一緒に参加 産後
産後のからだケア「ママの輪」オンライン

主催:丸子中央病院
産後、身体は変わりありませんか?
このプロジェクトは、コロナ禍で産後を過ごしているお母さんのために考えた企画です。
お母さんの身体はホルモンや骨盤の筋肉の影響で産前とは変化しています。
ママの輪では、産後ママの体ケアをサポートし、赤ちゃんとの時間をより楽しめるよう理学療法士が体づくりを応援します!
オンラインなので、ご自宅のPC・スマホから気軽に参加できます。
今期からは、小児科医師による赤ちゃん講座も設け、赤ちゃんの健康に関する相談を受け付けます。
参加費無料・要申し込み 定員:各回6名
(1)10月15日(金)10:30~11:45【腰痛編】
産後、腰痛が気になりませんか?セルフエクササイズで自分の身体を守りましょう。
(2) 11月19日(金)10:30~11:45【尿トラブル編】
実は産後の尿トラブルで困っている人がたくさん!原因を知って一緒に対策しましょう。
(3) 12月24日(金)10:30~11:45【くびれエクササイズ編】
出産前と身体に変化はありませんか?一緒にお腹周りを引き締めましょう。
(4) 1月21日(金)10:30~11:45【肩痛・肩こり編】
育児中の肩の痛みや肩こりはありますか?原因と対策を一緒に学びましょう。
(5) 3月4日(金)10:30~11:45【育児姿勢・動作編】
普段の何気ない動きが負担に?姿勢や動作を見直してみましょう。
丸子中央病院「ママの輪」申し込みはこちら
https://maruko-hp.jp/mamanowa/
<本件に関するお問い合わせ>
maruko-koho@maruyamakai.or.jp
0268-42-1136(月~金 10:00~17:00) 丸子中央病院 経営企画課 安藤・春日

北信/東信 中信/南信 学び オンライン
ライター講座を開催します
「いつかは新聞やwebサイトで記事を書いてみたい」
「でも、何から始めたらいいのかわからない」
そんな人のためのライター講座を開催します。

ライティングの基本を学び、いつかはお仕事としてライターデビューを目指しましょう。
講師はグルメライターとしても活躍している大口知子さんです。
講座内容
第1回:「記事はこう書く!がわかる基礎編」
第2回:「30分で1本書く!ができる実践編」
課題提出もあり。
日時
第1回 9月16日(木)10時〜12時 Zoom(オンライン会議システム)
第2回 9月27日(月)10時〜12時 Zoom(オンライン会議システム)
参加費:10,000円(税込)
お申し込み締め切り:9月13日(月)
・子どもがいる女性(子どもの年齢は問いません)
・基本的に、2回共に出席できる方
・パソコンのある方
(課題・情報発信等にパソコンを使用します)

「でも、何から始めたらいいのかわからない」
そんな人のためのライター講座を開催します。

ライティングの基本を学び、いつかはお仕事としてライターデビューを目指しましょう。
講師はグルメライターとしても活躍している大口知子さんです。
講座内容
第1回:「記事はこう書く!がわかる基礎編」
第2回:「30分で1本書く!ができる実践編」
課題提出もあり。
日時
第1回 9月16日(木)10時〜12時 Zoom(オンライン会議システム)
第2回 9月27日(月)10時〜12時 Zoom(オンライン会議システム)
参加費:10,000円(税込)
お申し込み締め切り:9月13日(月)
・子どもがいる女性(子どもの年齢は問いません)
・基本的に、2回共に出席できる方
・パソコンのある方
(課題・情報発信等にパソコンを使用します)


北信/東信 中信/南信 学び オンライン
プチ起業・フリーランス体験談講座@Zoom vol.19
「生々しいリアルな話が聞ける」と大好評(笑)
体験談講座、8月にも開催決定です!!
詳細はこちらから

◎日時
2021年8月25日(水)10:00~12:00
◎オンライン開催
◎ファシリテーター
ゆめサポママ@ながの共同代表
大口 知子
◎用意するもの
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物
◎受講料
3,300円の予定でしたが
こういう働き方がある、
こういう人が地元にいる、
そんなことを多くの方に知ってもらいたいという思いから
無料で開催します!

体験談講座、8月にも開催決定です!!
詳細はこちらから
発表者
◎ 飯塚 かおりさん
(ナチュラルケアサロン・フレイア
(長野県千曲市)主宰)
美容鍼エステ、お灸教室、よもぎ蒸し、
チベット体操レッスンなどを
千曲市の実家サロンで約15年されています
◎ Akikoさん
『自分らしさを見つけ、自信につなげる』
をコンセプトに、
パーソナルカラー診断・ヘアメイクを通して、
人それぞれの魅力を引き出すお手伝いをされています。
◎ 飯塚 かおりさん
(ナチュラルケアサロン・フレイア
(長野県千曲市)主宰)
美容鍼エステ、お灸教室、よもぎ蒸し、
チベット体操レッスンなどを
千曲市の実家サロンで約15年されています
◎ Akikoさん
『自分らしさを見つけ、自信につなげる』
をコンセプトに、
パーソナルカラー診断・ヘアメイクを通して、
人それぞれの魅力を引き出すお手伝いをされています。

◎日時
2021年8月25日(水)10:00~12:00
◎オンライン開催
◎ファシリテーター
ゆめサポママ@ながの共同代表
大口 知子
◎用意するもの
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物
◎受講料
3,300円の予定でしたが
こういう働き方がある、
こういう人が地元にいる、
そんなことを多くの方に知ってもらいたいという思いから
無料で開催します!


北信/東信 学び
対面で始める♪初めてさんのためのZoom講座
オンラインが一気に普及し、今やどこからでも
学んだり、人との交流が図れるようになりました。
一方で、
この波に乗って、「やってみようかな」と思うけれど、
初めてのことがちょっぴり心配な人も。
「その一歩を踏み出すには、ちょっと勇気がいる」し、
みんながだいぶ進んでいたら、
もう誰に聞いていいかもわからなくて。
なかなか前に進めない。
そんなあなたの第一歩を後押しします!
「対面で始める♪初めてさんのためのZoom講座」は
最初のオンラインをやってみるドキドキや
これから必要になるかもしれない
オンラインの設定を乗り越えたい人のための講座。
初めての方向けの講座だから、
Zoom講座と言っても、
なんと!対面の講座です。
だから、わからないことがあっても聞きやすい♪
みんなで集まって実際にZoomを使ってみたり、
Zoomのアカウントを開設しましょう。
オンラインができるようになったら、きっと世界が広がります。
気になる講座をどんどん受けたり、
家族と気軽にお話したり。
自分の人生がさらに豊かになること間違いなしです。

学んだり、人との交流が図れるようになりました。
一方で、
この波に乗って、「やってみようかな」と思うけれど、
初めてのことがちょっぴり心配な人も。
「その一歩を踏み出すには、ちょっと勇気がいる」し、
みんながだいぶ進んでいたら、
もう誰に聞いていいかもわからなくて。
なかなか前に進めない。
そんなあなたの第一歩を後押しします!
「対面で始める♪初めてさんのためのZoom講座」は
最初のオンラインをやってみるドキドキや
これから必要になるかもしれない
オンラインの設定を乗り越えたい人のための講座。
初めての方向けの講座だから、
Zoom講座と言っても、
なんと!対面の講座です。
だから、わからないことがあっても聞きやすい♪
みんなで集まって実際にZoomを使ってみたり、
Zoomのアカウントを開設しましょう。
オンラインができるようになったら、きっと世界が広がります。
気になる講座をどんどん受けたり、
家族と気軽にお話したり。
自分の人生がさらに豊かになること間違いなしです。

『対面で始める♪初めてさんのためのZoom講座』
日時:2021年7月2日 13:00~14:30
場所:ゆめママキッチン 2階事務所
定員:4名(残り2名様)
持ち物:パソコンまたはタブレット、スマホなど、
自分でオンラインをつなげてみたいと思う機器、
ノート、筆記用具、飲み物
講師:小宮山聖美
参加費:1,000円(税込)事前振込をお願いします。
お申込み:こちらの申し込みフォームから
わからないことなどがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先:yumesapomama@gmail.com
日時:2021年7月2日 13:00~14:30
場所:ゆめママキッチン 2階事務所
定員:4名(残り2名様)
持ち物:パソコンまたはタブレット、スマホなど、
自分でオンラインをつなげてみたいと思う機器、
ノート、筆記用具、飲み物
講師:小宮山聖美
参加費:1,000円(税込)事前振込をお願いします。
お申込み:こちらの申し込みフォームから
わからないことなどがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先:yumesapomama@gmail.com

北信/東信 中信/南信 オンライン
プチ起業・フリーランス体験談講座@Zoom vol.18
「生々しいリアルな話が聞ける」と大好評(笑)
体験談講座、6月にも開催決定です!!
※参加ボタンだけではなく、
下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
↓ ↓
https://forms.gle/WBHv3SDYkTncDp7GA

「好きや趣味」が他の人の役に立ち、仕事にもなる??
ㅤ
ㅤ
これって、
「そうなればいいな~」
と思う人はとっても多いと思うけど、
その反面、「やっぱり無理だよな・・・」
と思う人もとても多いと思います。
ㅤ
ㅤ
そりゃ、大儲けするのとはちょっと違うけど、
好きや趣味が、他の人に喜ばれたら嬉しいですよね。
ㅤ
ㅤ
そんなことを、
長野県内で実現している人の体験談です。
ㅤ
ㅤ
「仕事にし始めたところ」、
というリアルなお話を聞けるのは、
ここでしかありません!!
ㅤ
ㅤ
「どうしてそこにたどり着いたの?」
など、なかなか聞けない話をお届けしますので、
お楽しみに!!
第18回目の今回は、この方。
酒井麻衣さん
小1の長男、年少の長女、飲食店経営の夫と4人暮らし。
出産後、保育園等に預けて働くのではない選択をしたものの、ずっと引きこもって家にいるのも性格的に無理。世の中のお母さん達は産後どんな事をしているのかと検索の日々。
そこで見つけたオムツケーキ作りやベビーシャワーの資格を取得し、養成講座やワークショップを開催。
さらには、思いがけず3年程趣味で撮っていた写真に興味を持ってくださる方が出てきて、ママ向けのカメラ講座を始める。
学生時代に保育士と幼稚園教諭の資格を取得していたが活かせておらず気がかりだったが、未経験でも希望日だけのパートで良いと言われ、ダブルワークをスタートさせる。
ㅤ
ㅤ
塩原里佳さん
母が早くに他界したことで、おばあちゃんっ子だった娘に異変が。数年後に今度は父が病に倒れ、パートの仕事と両立しながら通い看護を続けたが、自分自身も体調を崩してしまう。この頃、息抜きに習っていたチョークアートが唯一心の支えとなっていた。
2年前に父親が他界し、3人の子どもたちが巣立ったのをきっかけに第二の人生を好きなことをしてイキイキとした生活を送りたいと考えるようになり、趣味で続けていたチョークアートの勉強を再開して2020.3に講師資格を取得する。
現在は松本市、辰野町でチョークアート体験会及び教室を開設し、オーダー看板を請け負う仕事をしている。
普段は聞くことができないこと、たくさん聞いてみましょう☆
◎日時
2021年6月30日(水)10:00~12:00
◎場所
各自お好きなところで
◎ファシリテーター
ゆめサポママ@ながの共同代表
森田舞
◎定員
20名
◎用意するもの
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物
◎受講料
3,300円の予定でしたが
こういう働き方がある、
こういう人が地元にいる、
そんなことを多くの方に知ってもらいたいという思いから
無料で開催します!
◎お申込み
こちらのフォームよりお申し込みください
↓
https://forms.gle/WBHv3SDYkTncDp7GA
(迷惑メール受信拒否の設定などをされている方は、yumesapomama@gmail.comからのメールが受信できるよう設定の変更をお願いします。なお、3日以内に受付メールが届かない場合は迷惑メールをご確認いただくか、上記アドレスまでご連絡下さい。)
※なお、参加申し込みは、
長野県に関わらずどちらにお住まいの方でも
ご参加いただけます
お願い:宗教の布教活動、ネットワークビジネス、
MLM(マルチレベルマーケティング)等の方のご参加は
ご遠慮ください。
【Zoom初体験の方】のために、
サポートを無料でお付けします。
(事前に、ちゃんとつながるかどうかの確認)
お申し込み後に、詳細をお知らせします!
体験談講座、6月にも開催決定です!!
※参加ボタンだけではなく、
下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
↓ ↓
https://forms.gle/WBHv3SDYkTncDp7GA

「好きや趣味」が他の人の役に立ち、仕事にもなる??
ㅤ
ㅤ
これって、
「そうなればいいな~」
と思う人はとっても多いと思うけど、
その反面、「やっぱり無理だよな・・・」
と思う人もとても多いと思います。
ㅤ
ㅤ
そりゃ、大儲けするのとはちょっと違うけど、
好きや趣味が、他の人に喜ばれたら嬉しいですよね。
ㅤ
ㅤ
そんなことを、
長野県内で実現している人の体験談です。
ㅤ
ㅤ
「仕事にし始めたところ」、
というリアルなお話を聞けるのは、
ここでしかありません!!
ㅤ
ㅤ
「どうしてそこにたどり着いたの?」
など、なかなか聞けない話をお届けしますので、
お楽しみに!!
第18回目の今回は、この方。
酒井麻衣さん
小1の長男、年少の長女、飲食店経営の夫と4人暮らし。
出産後、保育園等に預けて働くのではない選択をしたものの、ずっと引きこもって家にいるのも性格的に無理。世の中のお母さん達は産後どんな事をしているのかと検索の日々。
そこで見つけたオムツケーキ作りやベビーシャワーの資格を取得し、養成講座やワークショップを開催。
さらには、思いがけず3年程趣味で撮っていた写真に興味を持ってくださる方が出てきて、ママ向けのカメラ講座を始める。
学生時代に保育士と幼稚園教諭の資格を取得していたが活かせておらず気がかりだったが、未経験でも希望日だけのパートで良いと言われ、ダブルワークをスタートさせる。
ㅤ
ㅤ
塩原里佳さん
母が早くに他界したことで、おばあちゃんっ子だった娘に異変が。数年後に今度は父が病に倒れ、パートの仕事と両立しながら通い看護を続けたが、自分自身も体調を崩してしまう。この頃、息抜きに習っていたチョークアートが唯一心の支えとなっていた。
2年前に父親が他界し、3人の子どもたちが巣立ったのをきっかけに第二の人生を好きなことをしてイキイキとした生活を送りたいと考えるようになり、趣味で続けていたチョークアートの勉強を再開して2020.3に講師資格を取得する。
現在は松本市、辰野町でチョークアート体験会及び教室を開設し、オーダー看板を請け負う仕事をしている。
普段は聞くことができないこと、たくさん聞いてみましょう☆
◎日時
2021年6月30日(水)10:00~12:00
◎場所
各自お好きなところで
◎ファシリテーター
ゆめサポママ@ながの共同代表
森田舞
◎定員
20名
◎用意するもの
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物
◎受講料
3,300円の予定でしたが
こういう働き方がある、
こういう人が地元にいる、
そんなことを多くの方に知ってもらいたいという思いから
無料で開催します!
◎お申込み
こちらのフォームよりお申し込みください
↓
https://forms.gle/WBHv3SDYkTncDp7GA
(迷惑メール受信拒否の設定などをされている方は、yumesapomama@gmail.comからのメールが受信できるよう設定の変更をお願いします。なお、3日以内に受付メールが届かない場合は迷惑メールをご確認いただくか、上記アドレスまでご連絡下さい。)
※なお、参加申し込みは、
長野県に関わらずどちらにお住まいの方でも
ご参加いただけます
お願い:宗教の布教活動、ネットワークビジネス、
MLM(マルチレベルマーケティング)等の方のご参加は
ご遠慮ください。
【Zoom初体験の方】のために、
サポートを無料でお付けします。
(事前に、ちゃんとつながるかどうかの確認)
お申し込み後に、詳細をお知らせします!

北信/東信 中信/南信 学び オンライン
3〜10歳までのお母さん必見!パンツの教室体験会
新年度が始まり、親子ともに少しづつ生活のリズムが
でき始めた時期ですね。
もうじきGW
親子で過ごす時間が増える。
そんなときに
ぜひお子さんに伝えていただきたい!
そんな大切なことを
ギュッと濃縮してお伝えしています
「オンラインやったことがないから不安・・」
それでも、少しで早く知ってほしいことがあります。

とにかく明るい性教育
「パンツの教室」とは、
お母さんが我が子に楽しく
性教育ができるようになるための教室です。
お子さまの年齢が、
おおよそ10歳くらいまでのお母さん対象の講座です。
パンツの教室についてはこちら
体験会のくわしい内容はこちら
思春期を迎える前の話しやすい時期から始める性教育。
いわゆる「性」ではなく、「生・命・愛・防犯」を含んだものなので、思いやりや優しさなど、生きる力を育みます。
初級・中級でお伝えしているエッセンスを、
短時間で体験することができる講座です。
・ 性教育のゴールとは?
・ いつから、何から始める性教育?
・ この言葉、知っていますか?
・ 日常にあふれる 性教育ドキ!
◆日時
2021年5月 7日(金)10:00~11:15 (終了予定12:00)
2021年5月 8日(土)10:00~11:15 (終了予定12:00)
2021年5月18日(火)10:00~11:15 (終了予定12:00)
2021年5月27日(木)10:00~11:15 (終了予定12:00)
2021年5月29日(土)10:00~11:15 (終了予定12:00)
※講座内容は75分ですが、質問にできる限りお答えしたいと思いますので、
終了時間は余裕を持って12時まで予定しておいてください
※同内容ですので、ご都合のいい日程をお選びください
◆会場
各自お好きな場所で
(Wi-Fiがある環境がおススメです)
※Zoom(ズーム)とは?
オンラインで行うテレビ会議システムです。
パソコンやスマホがあれば、無料で使うことができます。
Zoomを使ったことがないという方は、
使い方などご説明させていただきますので、ご安心ください。
◆担当
森田舞(パンツの教室インストラクター)
(詳しくはこちら→プロフィール)

◆参加費
3,300円(事前振込)
~お得な割引~
➀お友達同士のペア割引 2名様 5,500円
➁SNSなどで感想を書いてくださる方 SNS割引 2,750円
※集中して聞いていただきたいという理由から
お子さんとご一緒の参加はご遠慮ください。
(0歳児のみOK)
◆申込
こちらのフォームよりお申し込みください
でき始めた時期ですね。
もうじきGW
親子で過ごす時間が増える。
そんなときに
ぜひお子さんに伝えていただきたい!
そんな大切なことを
ギュッと濃縮してお伝えしています
「お母さんから子どもへの声の掛け方」で
『自分も他人も大切にできる』
『自分の身を守れる』
子どもになります!
『自分も他人も大切にできる』
『自分の身を守れる』
子どもになります!
「オンラインやったことがないから不安・・」
それでも、少しで早く知ってほしいことがあります。

とにかく明るい性教育
「パンツの教室」とは、
お母さんが我が子に楽しく
性教育ができるようになるための教室です。
お子さまの年齢が、
おおよそ10歳くらいまでのお母さん対象の講座です。
パンツの教室についてはこちら
体験会のくわしい内容はこちら
パンツの教室体験会@オンライン(Zoom)
思春期を迎える前の話しやすい時期から始める性教育。
いわゆる「性」ではなく、「生・命・愛・防犯」を含んだものなので、思いやりや優しさなど、生きる力を育みます。
初級・中級でお伝えしているエッセンスを、
短時間で体験することができる講座です。
・ 性教育のゴールとは?
・ いつから、何から始める性教育?
・ この言葉、知っていますか?
・ 日常にあふれる 性教育ドキ!
◆日時
2021年5月 7日(金)10:00~11:15 (終了予定12:00)
2021年5月 8日(土)10:00~11:15 (終了予定12:00)
2021年5月18日(火)10:00~11:15 (終了予定12:00)
2021年5月27日(木)10:00~11:15 (終了予定12:00)
2021年5月29日(土)10:00~11:15 (終了予定12:00)
※講座内容は75分ですが、質問にできる限りお答えしたいと思いますので、
終了時間は余裕を持って12時まで予定しておいてください
※同内容ですので、ご都合のいい日程をお選びください
◆会場
各自お好きな場所で
(Wi-Fiがある環境がおススメです)
※Zoom(ズーム)とは?
オンラインで行うテレビ会議システムです。
パソコンやスマホがあれば、無料で使うことができます。
Zoomを使ったことがないという方は、
使い方などご説明させていただきますので、ご安心ください。
◆担当
森田舞(パンツの教室インストラクター)
(詳しくはこちら→プロフィール)

◆参加費
3,300円(事前振込)
~お得な割引~
➀お友達同士のペア割引 2名様 5,500円
➁SNSなどで感想を書いてくださる方 SNS割引 2,750円
※集中して聞いていただきたいという理由から
お子さんとご一緒の参加はご遠慮ください。
(0歳児のみOK)
◆申込
こちらのフォームよりお申し込みください

北信/東信 中信/南信 学び オンライン
キッチン育児インストラクター無料オンライン説明会
昨年は、コロナのこともあり、
なかなか思うように行かなかったけれど、
そんな1年を経て、
あらためて「食べること」は大事
って心底思いました。

ちゃんと食べて
ちゃんと寝て
免疫力上げて自己防衛する
コロナだけでなく
様々な病気や心に対しても
元気の源になると思う。
だから、すごい料理なんてできなくて良い。
"自分の力で食べて
命を大事にして生きていってほしい"
そう思いませんか。
そんな子が一人でも増えたら良いなという思いから
キッチン育児をやっています。
5月開講予定のインストラクター養成講座に先立って
オンラインによる無料説明会を開催します。
(zoom使用)
/
キッチン育児って?
インストラクターって?
\
など、疑問質問に
キッチン育児協会理事長大口がお答えします♪
自分の子育てにも生かせる
キッチン育児インストラクター☆
興味のある方のご参加お待ちしています(^^)
◆説明会日程
4/16(金) 10時〜11時
4/21(水) 13時〜14時
4/21(水) 14時〜15時
4/27(火) 10時〜11時
5/10(月) 13時〜14時
5/10(月) 14時〜15時
5/11(火) 10時〜11時
5/11(火) 13時〜14時
5/11(火) 14時〜15時
※全ての日程の内容は同じです。
ご都合の良い日時でお申し込みください。
お申込みはこちらから
※女性限定です
◆定員
各回3名
◆参加費
無料
キッチン育児協会のHPはこちら
キッチン育児協会理事長 大口

なかなか思うように行かなかったけれど、
そんな1年を経て、
あらためて「食べること」は大事
って心底思いました。

ちゃんと食べて
ちゃんと寝て
免疫力上げて自己防衛する
コロナだけでなく
様々な病気や心に対しても
元気の源になると思う。
だから、すごい料理なんてできなくて良い。
"自分の力で食べて
命を大事にして生きていってほしい"
そう思いませんか。
そんな子が一人でも増えたら良いなという思いから
キッチン育児をやっています。
5月開講予定のインストラクター養成講座に先立って
オンラインによる無料説明会を開催します。
(zoom使用)
/
キッチン育児って?
インストラクターって?
\
など、疑問質問に
キッチン育児協会理事長大口がお答えします♪
自分の子育てにも生かせる
キッチン育児インストラクター☆
興味のある方のご参加お待ちしています(^^)
◆説明会日程
4/16(金) 10時〜11時
4/21(水) 13時〜14時
4/21(水) 14時〜15時
4/27(火) 10時〜11時
5/10(月) 13時〜14時
5/10(月) 14時〜15時
5/11(火) 10時〜11時
5/11(火) 13時〜14時
5/11(火) 14時〜15時
※全ての日程の内容は同じです。
ご都合の良い日時でお申し込みください。
お申込みはこちらから
※女性限定です
◆定員
各回3名
◆参加費
無料
キッチン育児協会のHPはこちら
キッチン育児協会理事長 大口


北信/東信 中信/南信 学び オンライン
ママのための自信アップセミナー
子育て中の女性に自信をもって次のステージへの一歩を踏み出してもらいたいから・・・
ㅤ
社会復帰や次への一歩に不安を抱えるあなたのための
新しい出会いと学びの場です。

ㅤ
その第1回目は、こちら。
ㅤ
ㅤ
今、子育てに専念しているみなさん。
子育てが一段落したらどうしようか考えたことありますか?
ㅤ
専業主婦で・・・
パートで・・・
正社員で・・・
なんとなく決めていませんか?
ㅤ
今回の講座はあなた自身も家族も幸せになるための働き方ってなに?
を考えるヒントが満載の内容です。
ㅤ
これから社会復帰を考えているママだけではなく、
すでに仕事をしているけど「これでいいのかな?」と思っているママにもおすすめの内容です。
ㅤ
ㅤ
◎日時
ㅤ
2021年5月26日(水)10:00~
10:00~11:30 セミナー
11:30~12:00 質問やフリートーク
※4/22(木)から5/26(水)に日程が変更になりました。
ㅤ
ㅤ
◎場所
ㅤ
各自お好きなところで
ㅤ
ㅤ
◎用意するもの
ㅤ
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物
ㅤ
ㅤ
◎受講料
1,000円(事前支払い)
ㅤ
ㅤ
ㅤ
(迷惑メール受信拒否の設定などをされている方は、yumesapomama@gmail.comからのメールが受信できるよう設定の変更をお願いします。なお、3日以内に受付メールが届かない場合は迷惑メールをご確認いただくか、上記アドレスまでご連絡下さい。)
ㅤ
社会復帰や次への一歩に不安を抱えるあなたのための
新しい出会いと学びの場です。

ㅤ
その第1回目は、こちら。
お申込みはこちら
ㅤ
ㅤ
今、子育てに専念しているみなさん。
子育てが一段落したらどうしようか考えたことありますか?
ㅤ
専業主婦で・・・
パートで・・・
正社員で・・・
なんとなく決めていませんか?
ㅤ
今回の講座はあなた自身も家族も幸せになるための働き方ってなに?
を考えるヒントが満載の内容です。
ㅤ
これから社会復帰を考えているママだけではなく、
すでに仕事をしているけど「これでいいのかな?」と思っているママにもおすすめの内容です。
ㅤ
ㅤ
◎日時
ㅤ
2021年5月26日(水)10:00~
10:00~11:30 セミナー
11:30~12:00 質問やフリートーク
※4/22(木)から5/26(水)に日程が変更になりました。
ㅤ
ㅤ
◎場所
ㅤ
各自お好きなところで
ㅤ
ㅤ
◎用意するもの
ㅤ
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物
ㅤ
ㅤ
◎受講料
1,000円(事前支払い)
ㅤ
ㅤ
お申込みはこちら
ㅤ
(迷惑メール受信拒否の設定などをされている方は、yumesapomama@gmail.comからのメールが受信できるよう設定の変更をお願いします。なお、3日以内に受付メールが届かない場合は迷惑メールをご確認いただくか、上記アドレスまでご連絡下さい。)

北信/東信 中信/南信 学び オンライン
【12期開催決定!受付スタートです】
「どうやってスタートして良いかわからない」
「スタートしたけど、わからないことが・・・」
という声、何度も聞きました。
なので、やってます!

ゆめサポ女子大☆経営学部
↓
『プチ起業・フリーランスのためのスタートアップ講座』
~まず、目指すは月3万円への道~
6回コース!
単発しかやってこなかった濃密な講座、連続講座にしてみました。
現在第11期開催中!
1~11期生、
期を越えたつながりが生まれて、嬉しいです。
講座は、全回オンライン開催となります。
会場に足を運ぶことも良い面もありますが、
Zoom(ズーム・オンライン)での参加も、
ものすごく便利☆
どこに住んでいようとも、
ネット繋がれば、参加可能です!
もちろんできれば、
集中できるので、
ひとりでの参加が良いですが、
預け先がどうしてもないときは、
Zoomであれば、
お子さんと一緒にだって参加OK!
という、
広い長野県内のママがどこに住んでいても、
参加できる講座です。
◆日時
◉第12期(オンライン・金曜)
2021年
4/12(月)、4/26(月)
5/10(月)、5/24(月)
6/7 (月)、6/21(月)
全回 10:00~12:00
(自由参加:12:30頃まで放課後としてフリートーク)
※基本的には、全6回出席できる人ですが、
今のところ、
・次回の期への振り替え受講OK
・録画したものを見ることも可能
(ただし、録画に失敗しなければ(^_^;))
と、フォローしています。
◆会場
オンライン(Zoom・ズーム)
ご自宅などネットがつながるところならどこでも♪
◆内容・担当
第1回目
「何をして、稼いでいくのか?
~自分の売り、強み、得意を洗い出す~」
北村きよみ
第2回目
「どんな働き方?家族の理解や協力は?
~ママだからこそライフプランから考える~」
森田舞
第3回目
「フリーランスはWEB必須??
~ブログ・FBなど発信スキルを磨く~」
大口知子
第4回目
「慌てない為に今から知っておく
~お金のこと(申告・開業届・帳簿等)~」
北村きよみ
第5回目
「知っておかないと恥ずかしい?
~信頼してもらうためのビジネスマナー~」
大口知子
第6回目
「また会いたいと思ってもらう自己PR
~スピーチのチカラもアップしておく~」
森田舞
◆参加費
33,000円(全6回分)
◆参加特典
~NEW~
・ゆめサポマルシェ号などマルシェ用品レンタルなどもできるようになります
・同期&講師(事務局)のみのFBグループでの情報交換
・過去の参加者のみのFBグループでの情報交換
・ランチ交流会等での個別相談
・終了後、3ヶ月「ママビジ定例会」無料参加可能
◆参加条件
・子どもがいる女性(子どもの年齢は問いません(笑))
・基本的に、全部の回に出席できる方
・パソコンを持っていることが望ましいです
(情報発信等にパソコンを使用します)
・ネットワークビジネス、
MLM(マルチレベルマーケティング)
などのビジネスは、ご遠慮ください
◆お子さん同席
Zoom(オンライン)受講の場合は、
お子さんがそばにいてもOKです!
◆定員
12期:10名
◆参加にあたってのお知らせ
売り上げを保証するものではありません(笑)
他力本願、人のせいにする、
人の悪口を言うなどの方は、ご遠慮ください(^_^;)
社会人としての誠実さを持ち、
「みんなで、頑張っていこう!」
と思える方、大歓迎です。
◆申し込みフォーム
こちらです
*yumesapomama@gmail.comよりメールが届くようにしておいてください。なお、3日以内に受付メールが届かない場合は迷惑メールをご確認頂くか、ご連絡をください。
◆開講への想い
プチ起業、フリーランスとは言え、
プロです。ビジネスです。
当たり前の話なのですが、
でも、そのあたりがしっかりしていない人、
少なくありません。
今回、講座を担当する、
ゆめサポママ@ながの代表メンバー3人は、
それこそ、
たくさんの方にお会いしていきました。
たくさんの方と名刺交換をし、
たくさんの方とメールのやりとりをしてきました。
「あー、やっちゃってる・・・」
「おー、こんなことしちゃって・・・」
ってことをたくさんみてきました。
でも、
それを指摘するほどの関係性はないので、
そのままにしてしまうことがほとんどです。
だからこそ、
今回の講座の中では、
やりがちな失敗・ありがちなミスを、
お伝えすることにより、
最小限に抑えられるようにしたいと思っています。
つまり、
自分たちも失敗してきてわかったことを、
これからの人にお伝えして、
少しでも時間と経験の短縮をしてもらいたいです。
だって、
子育ても、家事もありますし、
その幸せのために、お仕事するのですから、
できるだけ失敗やミスを防ぎましょう。
時に、
厳しいと思われる部分も出てくるかもしれません。
それでも、言われた方がありがたい、
そんな風に思ってくださる方に、
参加いただけたらいいなと思っています。
ちなみに、
それぞれいろいろ活動しているので、
今でも日々失敗だらけ。
そんなリアルも共有できたらいいなと思っています。
(森田舞)
「スタートしたけど、わからないことが・・・」
という声、何度も聞きました。
なので、やってます!

ゆめサポ女子大☆経営学部
↓
『プチ起業・フリーランスのためのスタートアップ講座』
~まず、目指すは月3万円への道~
6回コース!
単発しかやってこなかった濃密な講座、連続講座にしてみました。
現在第11期開催中!
1~11期生、
期を越えたつながりが生まれて、嬉しいです。
講座は、全回オンライン開催となります。
会場に足を運ぶことも良い面もありますが、
Zoom(ズーム・オンライン)での参加も、
ものすごく便利☆
どこに住んでいようとも、
ネット繋がれば、参加可能です!
もちろんできれば、
集中できるので、
ひとりでの参加が良いですが、
預け先がどうしてもないときは、
Zoomであれば、
お子さんと一緒にだって参加OK!
という、
広い長野県内のママがどこに住んでいても、
参加できる講座です。
◆日時
◉第12期(オンライン・金曜)
2021年
4/12(月)、4/26(月)
5/10(月)、5/24(月)
6/7 (月)、6/21(月)
全回 10:00~12:00
(自由参加:12:30頃まで放課後としてフリートーク)
※基本的には、全6回出席できる人ですが、
今のところ、
・次回の期への振り替え受講OK
・録画したものを見ることも可能
(ただし、録画に失敗しなければ(^_^;))
と、フォローしています。
◆会場
オンライン(Zoom・ズーム)
ご自宅などネットがつながるところならどこでも♪
◆内容・担当
第1回目
「何をして、稼いでいくのか?
~自分の売り、強み、得意を洗い出す~」
北村きよみ
第2回目
「どんな働き方?家族の理解や協力は?
~ママだからこそライフプランから考える~」
森田舞
第3回目
「フリーランスはWEB必須??
~ブログ・FBなど発信スキルを磨く~」
大口知子
第4回目
「慌てない為に今から知っておく
~お金のこと(申告・開業届・帳簿等)~」
北村きよみ
第5回目
「知っておかないと恥ずかしい?
~信頼してもらうためのビジネスマナー~」
大口知子
第6回目
「また会いたいと思ってもらう自己PR
~スピーチのチカラもアップしておく~」
森田舞
◆参加費
33,000円(全6回分)
◆参加特典
~NEW~
・ゆめサポマルシェ号などマルシェ用品レンタルなどもできるようになります
・同期&講師(事務局)のみのFBグループでの情報交換
・過去の参加者のみのFBグループでの情報交換
・ランチ交流会等での個別相談
・終了後、3ヶ月「ママビジ定例会」無料参加可能
◆参加条件
・子どもがいる女性(子どもの年齢は問いません(笑))
・基本的に、全部の回に出席できる方
・パソコンを持っていることが望ましいです
(情報発信等にパソコンを使用します)
・ネットワークビジネス、
MLM(マルチレベルマーケティング)
などのビジネスは、ご遠慮ください
◆お子さん同席
Zoom(オンライン)受講の場合は、
お子さんがそばにいてもOKです!
◆定員
12期:10名
◆参加にあたってのお知らせ
売り上げを保証するものではありません(笑)
他力本願、人のせいにする、
人の悪口を言うなどの方は、ご遠慮ください(^_^;)
社会人としての誠実さを持ち、
「みんなで、頑張っていこう!」
と思える方、大歓迎です。
◆申し込みフォーム
こちらです
*yumesapomama@gmail.comよりメールが届くようにしておいてください。なお、3日以内に受付メールが届かない場合は迷惑メールをご確認頂くか、ご連絡をください。
◆開講への想い
プチ起業、フリーランスとは言え、
プロです。ビジネスです。
当たり前の話なのですが、
でも、そのあたりがしっかりしていない人、
少なくありません。
今回、講座を担当する、
ゆめサポママ@ながの代表メンバー3人は、
それこそ、
たくさんの方にお会いしていきました。
たくさんの方と名刺交換をし、
たくさんの方とメールのやりとりをしてきました。
「あー、やっちゃってる・・・」
「おー、こんなことしちゃって・・・」
ってことをたくさんみてきました。
でも、
それを指摘するほどの関係性はないので、
そのままにしてしまうことがほとんどです。
だからこそ、
今回の講座の中では、
やりがちな失敗・ありがちなミスを、
お伝えすることにより、
最小限に抑えられるようにしたいと思っています。
つまり、
自分たちも失敗してきてわかったことを、
これからの人にお伝えして、
少しでも時間と経験の短縮をしてもらいたいです。
だって、
子育ても、家事もありますし、
その幸せのために、お仕事するのですから、
できるだけ失敗やミスを防ぎましょう。
時に、
厳しいと思われる部分も出てくるかもしれません。
それでも、言われた方がありがたい、
そんな風に思ってくださる方に、
参加いただけたらいいなと思っています。
ちなみに、
それぞれいろいろ活動しているので、
今でも日々失敗だらけ。
そんなリアルも共有できたらいいなと思っています。
(森田舞)

北信/東信 中信/南信 学び オンライン
新しいこと、身につけてみませんか?
「いつかは新聞やwebサイトで記事を書いてみたい」
「でも、何から始めたらいいのかわからない」
そんな人のためのライター講座を開催します!

ライティングの基本を学び、
いつかはお仕事としてライターデビューを目指しましょう。
講師はグルメライターとしても活躍している大口知子さんです。
◆講座内容
第1回:「記事はこう書く!がわかる基礎編」
第2回:「30分で1本書く!ができる実践編」
※課題提出もあり
◆日程
第1回 3月1日(月)10時〜12時
Zoom(オンライン会議システム)
第2回 3月8日(月)10時〜12時
Zoom(オンライン会議システム)
◆参加費
10,000円(税込)
◆申し込み先
https://tinyurl.com/y4dzwdz2
◆申し込み締め切り
2月26日(金)
◆参加資格
・子どもがいる女性(子どもの年齢は問いません(笑))
・基本的に、2回共に出席できる方
・パソコンのある方
(課題・情報発信等にパソコンを使用します)
「でも、何から始めたらいいのかわからない」
そんな人のためのライター講座を開催します!

ライティングの基本を学び、
いつかはお仕事としてライターデビューを目指しましょう。
講師はグルメライターとしても活躍している大口知子さんです。
◆講座内容
第1回:「記事はこう書く!がわかる基礎編」
第2回:「30分で1本書く!ができる実践編」
※課題提出もあり
◆日程
第1回 3月1日(月)10時〜12時
Zoom(オンライン会議システム)
第2回 3月8日(月)10時〜12時
Zoom(オンライン会議システム)
◆参加費
10,000円(税込)
◆申し込み先
https://tinyurl.com/y4dzwdz2
◆申し込み締め切り
2月26日(金)
◆参加資格
・子どもがいる女性(子どもの年齢は問いません(笑))
・基本的に、2回共に出席できる方
・パソコンのある方
(課題・情報発信等にパソコンを使用します)

北信/東信 中信/南信 オンライン
プチ起業・フリーランス体験談講座@Zoom vol.16
「生々しいリアルな話が聞ける」と大好評(笑)
体験談講座、2月にも開催決定です!!
※参加ボタンだけではなく、
下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
↓ ↓
https://forms.gle/cTmCJ1S9Tmo5pB5q6

結婚、妊娠、出産、育児、介護
めまぐるしく変化する女性のライフステージ。
働き方について、悩む人は少なくありません。
そんな中、
フリーランス(自営業)という選択を
する人はまだまだ少ないと思います。
選択するも何も、
”身近にそうした働き方の人がいないから考えてもみない”
という方も多いかもしれません。
誰にでも向いている働き方ではないかもしれませんが、
正社員やパートと同じように選択肢の一つに加えてみると、
ぐっと働き方が楽になるケースも多いと思います。
何よりも、ママが好きな仕事をして
輝いていたら・・
家族にとっても嬉しいことじゃないかなと思います♪
というわけで
フリーランスって、どんな働き方なのか
実際に一歩踏み出した人に直接聞いちゃおう!
というのが、このセミナーです。
第16回目の今回は、
【0からどうやってお金と人を集めてきたの?】
「ゆめサポママ@ながの」は、2016年1月13日に誕生しました。
つまり、5歳になりましたー!!
それを記念して、フリーランス体験談セミナーの番外編開催します!
普段は聞くことができないこと、たくさん聞いてみましょう☆
◎日時
2021年2月8日(月)10:00~12:00
◎場所
各自お好きなところで
◎内容
「ゆめサポママ@ながの」はどうやってできたの?
~誕生から今までの5年間の軌跡~です。
・どんなきっかけでアイデアが生まれたの?
・どうやって立ち上がったの?
・立ち上がって3か月半で1,379,000円集めた?
・ゆめママキッチンってどうやって開店したの?
・今、ゆめサポママはどうやって運営しているの?
なかなかまとまって語られることのない、歴史・軌跡をお話していきたいと思います。
まったく何もないところから、
・クラウドファンディング
サイト制作費 1,379,000円
キッチンオープン 1,309,000円
・長野県元気づくり支援金
平成28年度1,333,000円
平成29年度1,347,000円
をゆめサポママが得ることができたのか?
2018年7月に始まった
「フリーランスのためのスタートアップ講座(全6回)」
も11期生を迎え、合計101人になりました。
そのあたりも、紐解いていけたらと思います。
◎定員
20名
◎用意するもの
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物
◎受講料
3,300円の予定でしたが
こういう働き方がある、
こういう人が地元にいる、
そんなことを多くの方に知ってもらいたいという思いから
無料で開催します!
◎お申込み
こちらのフォームよりお申し込みください
↓
https://forms.gle/cTmCJ1S9Tmo5pB5q6
※なお、参加申し込みは、
長野県内に在住、長野県出身、
長野県に住んでいたことがある方、
長野県に引っ越す予定がある方など、
長野県にゆかりのある女性、
または発表者のお知り合いのみとさせていただきます。
ご了承ください。
お願い:宗教の布教活動、ネットワークビジネス、
MLM(マルチレベルマーケティング)等の方のご参加は
ご遠慮ください。
【Zoom初体験の方】のために、
サポートを無料でお付けします。
(事前に、ちゃんとつながるかどうかの確認)
お申し込み後に、詳細をお知らせします!
体験談講座、2月にも開催決定です!!
※参加ボタンだけではなく、
下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
↓ ↓
https://forms.gle/cTmCJ1S9Tmo5pB5q6

結婚、妊娠、出産、育児、介護
めまぐるしく変化する女性のライフステージ。
働き方について、悩む人は少なくありません。
そんな中、
フリーランス(自営業)という選択を
する人はまだまだ少ないと思います。
選択するも何も、
”身近にそうした働き方の人がいないから考えてもみない”
という方も多いかもしれません。
誰にでも向いている働き方ではないかもしれませんが、
正社員やパートと同じように選択肢の一つに加えてみると、
ぐっと働き方が楽になるケースも多いと思います。
何よりも、ママが好きな仕事をして
輝いていたら・・
家族にとっても嬉しいことじゃないかなと思います♪
というわけで
フリーランスって、どんな働き方なのか
実際に一歩踏み出した人に直接聞いちゃおう!
というのが、このセミナーです。
第16回目の今回は、
【0からどうやってお金と人を集めてきたの?】
「ゆめサポママ@ながの」は、2016年1月13日に誕生しました。
つまり、5歳になりましたー!!
それを記念して、フリーランス体験談セミナーの番外編開催します!
普段は聞くことができないこと、たくさん聞いてみましょう☆
◎日時
2021年2月8日(月)10:00~12:00
◎場所
各自お好きなところで
◎内容
「ゆめサポママ@ながの」はどうやってできたの?
~誕生から今までの5年間の軌跡~です。
・どんなきっかけでアイデアが生まれたの?
・どうやって立ち上がったの?
・立ち上がって3か月半で1,379,000円集めた?
・ゆめママキッチンってどうやって開店したの?
・今、ゆめサポママはどうやって運営しているの?
なかなかまとまって語られることのない、歴史・軌跡をお話していきたいと思います。
まったく何もないところから、
・クラウドファンディング
サイト制作費 1,379,000円
キッチンオープン 1,309,000円
・長野県元気づくり支援金
平成28年度1,333,000円
平成29年度1,347,000円
をゆめサポママが得ることができたのか?
2018年7月に始まった
「フリーランスのためのスタートアップ講座(全6回)」
も11期生を迎え、合計101人になりました。
そのあたりも、紐解いていけたらと思います。
◎定員
20名
◎用意するもの
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物
◎受講料
3,300円の予定でしたが
こういう働き方がある、
こういう人が地元にいる、
そんなことを多くの方に知ってもらいたいという思いから
無料で開催します!
◎お申込み
こちらのフォームよりお申し込みください
↓
https://forms.gle/cTmCJ1S9Tmo5pB5q6
※なお、参加申し込みは、
長野県内に在住、長野県出身、
長野県に住んでいたことがある方、
長野県に引っ越す予定がある方など、
長野県にゆかりのある女性、
または発表者のお知り合いのみとさせていただきます。
ご了承ください。
お願い:宗教の布教活動、ネットワークビジネス、
MLM(マルチレベルマーケティング)等の方のご参加は
ご遠慮ください。
【Zoom初体験の方】のために、
サポートを無料でお付けします。
(事前に、ちゃんとつながるかどうかの確認)
お申し込み後に、詳細をお知らせします!

北信/東信 中信/南信 学び オンライン
11期生・募集スタートします!

今回から、参加特典が増えました!!!
↓
◆参加特典
~NEW~
・ゆめサポマルシェ号などマルシェ用品レンタルなどもできるようになります
講座の受講というより、仲間になりませんか?
って感じになってきました、スタートアップ講座。
11期は、オンラインのみ開催です。
これなら、雪などの移動の心配なしです♪
◆やりたいこととか決まってないって人も、
◆働き方に迷っているって人も、
◆特技とか特に無いって人も、
大歓迎です!!
一緒にこれからのことを考えていきましょう!
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
「どうやってスタートして良いかわからない」
「スタートしたけど、わからないことが・・・」
という声、何度も聞きました。
なので、やってます!
ゆめサポ女子大☆経営学部
↓
『プチ起業・フリーランスのためのスタートアップ講座』
~まず、目指すは月3万円への道~
6回コース!
単発しかやってこなかった濃密な講座、連続講座にしてみました。
現在第10期開催中!
やっぱり予想通り濃密でした(笑)
そして、
1~10期生、
期を越えたつながりが生まれて、嬉しいです。
講座は、今回は冬期間の為、全回オンライン開催!
会場に足を運ぶことも良い面もありますが、
Zoom(ズーム・オンライン)での参加も、
ものすごく便利☆
どこに住んでいようとも、
ネット繋がれば、参加可能です!
もちろんできれば、
集中できるので、
ひとりでの参加が良いですが、
預け先がどうしてもないときは、
Zoomであれば、
お子さんと一緒にだって参加OK!
という、
広い長野県内のママがどこに住んでいても、
参加できる講座です。
◆日時
◉第11期(オンライン・金曜)
2020年
12/18(金)
2021年
1/8(金)、1/22(金)
2/5(金)、2/19(金)
3/5(金)
全回 10:00~12:00
(自由参加:ランチ交流 ~13:00)
※基本的には、全6回出席できる人ですが、
今のところ、
・次回の期への振り替え受講OK
・録画したものを見ることも可能
(ただし、録画に失敗しなければ(^_^;))
と、フォローしています。
◆会場
オンライン(Zoom・ズーム)
ご自宅などネットがつながるところならどこでも♪
◆内容・担当
第1回目
「何をして、稼いでいくのか?
~自分の売り、強み、得意を洗い出す~」
北村きよみ
第2回目
「どんな働き方?家族の理解や協力は?
~ママだからこそライフプランから考える~」
森田舞
第3回目
「フリーランスはWEB必須??
~ブログ・FBなど発信スキルを磨く~」
大口知子
第4回目
「慌てない為に今から知っておく
~お金のこと(申告・開業届・帳簿等)~」
北村きよみ
第5回目
「知っておかないと恥ずかしい?
~信頼してもらうためのビジネスマナー~」
大口知子
第6回目
「また会いたいと思ってもらう自己PR
~スピーチのチカラもアップしておく~」
森田舞
◆参加費
33,000円(全6回分)
◆参加特典
~NEW~
・ゆめサポマルシェ号などマルシェ用品レンタルなどもできるようになります
・同期&講師(事務局)のみのFBグループでの情報交換
・過去の参加者のみのFBグループでの情報交換
・ランチ交流会等での個別相談
・終了後、3ヶ月「ママビジ定例会」無料参加可能
◆参加条件
・子どもがいる女性(子どもの年齢は問いません(笑))
・基本的に、全部の回に出席できる方
・パソコンを持っていることが望ましいです
(情報発信等にパソコンを使用します)
・ネットワークビジネス、
MLM(マルチレベルマーケティング)
などのビジネスは、ご遠慮ください
◆お子さん同席
Zoom(オンライン)受講の場合は、
お子さんがそばにいてもOKです!
◆定員
11期:10名
◆参加にあたってのお知らせ
売り上げを保証するものではありません(笑)
他力本願、人のせいにする、
人の悪口を言うなどの方は、ご遠慮ください(^_^;)
社会人としての誠実さを持ち、
「みんなで、頑張っていこう!」
と思える方、大歓迎です。
◆申し込みフォーム
こちらからお申し込みください!
◆開講への想い
プチ起業、フリーランスとは言え、
プロです。ビジネスです。
当たり前の話なのですが、
でも、そのあたりがしっかりしていない人、
少なくありません。
今回、講座を担当する、
ゆめサポママ@ながの代表メンバー3人は、
それこそ、
たくさんの方にお会いしていきました。
たくさんの方と名刺交換をし、
たくさんの方とメールのやりとりをしてきました。
「あー、やっちゃってる・・・」
「おー、こんなことしちゃって・・・」
ってことをたくさんみてきました。
でも、
それを指摘するほどの関係性はないので、
そのままにしてしまうことがほとんどです。
だからこそ、
今回の講座の中では、
やりがちな失敗・ありがちなミスを、
お伝えすることにより、
最小限に抑えられるようにしたいと思っています。
つまり、
自分たちも失敗してきてわかったことを、
これからの人にお伝えして、
少しでも時間と経験の短縮をしてもらいたいです。
だって、
子育ても、家事もありますし、
その幸せのために、お仕事するのですから、
できるだけ失敗やミスを防ぎましょう。
時に、
厳しいと思われる部分も出てくるかもしれません。
それでも、言われた方がありがたい、
そんな風に思ってくださる方に、
参加いただけたらいいなと思っています。
ちなみに、
それぞれいろいろ活動しているので、
今でも日々失敗だらけ。
そんなリアルも共有できたらいいなと思っています。
(森田舞)

北信/東信 中信/南信 オンライン
プチ起業・フリーランス体験談講座@Zoom vol.15
「生々しいリアルな話が聞ける」と大好評(笑)
体験談講座、12月にも開催決定です!!
※参加ボタンだけではなく、
下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
↓ ↓
https://forms.gle/TAqUtd1zjD8HFNcD7

結婚、妊娠、出産、育児、介護
めまぐるしく変化する女性のライフステージ。
働き方について、悩む人は少なくありません。
そんな中、
フリーランス(自営業)という選択を
する人はまだまだ少ないと思います。
選択するも何も、
”身近にそうした働き方の人がいないから考えてもみない”
という方も多いかもしれません。
誰にでも向いている働き方ではないかもしれませんが、
正社員やパートと同じように選択肢の一つに加えてみると、
ぐっと働き方が楽になるケースも多いと思います。
何よりも、ママが好きな仕事をして
輝いていたら・・
家族にとっても嬉しいことじゃないかなと思います♪
というわけで
フリーランスって、どんな働き方なのか
実際に一歩踏み出した人に直接聞いちゃおう!
というのが、このセミナーです。
第15回目の今回は、この方。
ゆめサポママ@ながの共同代表 大口知子さん
普段は聞くことができないこと、たくさん聞いてみましょう☆
◎日時
2020年12月7日(月)10:00~12:00
◎場所
各自お好きなところで
◎体験談発表者
・大口知子
一般社団法人日本キッチン育児協会代表理事
ゆめママキッチン店長
簡単レシピ研究家
大口さんと言えば、簡単時短レシピ!
斬新なアイデアと楽しそうに料理をしている姿を見て
「これ、作ってみよう」と思わせてくれます。
メニューが浮かばない夕方はホント助けられています。
ゆめママキッチンの店長
キッチン育児協会代表理事
グルメライター
ゲーム大好き
いろいろな活動(趣味?笑)をしている大口さんですが
「いつも楽しそう」
そんな印象を持っている方が多いのではないでしょうか。
いつも周りを楽しませてくれる 大口さん
大変なことも不調な時もあったと思います。
そんな時、どのように乗り越えたのか
そして大口さんのこれからの妄想をお聞きしたいです!
他にも大口さんに聞きたいことがあれば
コメント欄に書き込みお待ちしています〜
◎ファシリテーター
ゆめサポママ@ながの設立メンバー
coco collage(ココ コラージュ)
本庄みどり
◎定員
20名
◎用意するもの
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物
◎受講料
3,300円の予定でしたが
こういう働き方がある、
こういう人が地元にいる、
そんなことを多くの方に知ってもらいたいという思いから
無料で開催します!
◎お申込み
こちらのフォームよりお申し込みください
↓
https://forms.gle/TAqUtd1zjD8HFNcD7
※なお、参加申し込みは、
長野県内に在住、長野県出身、
長野県に住んでいたことがある方、
長野県に引っ越す予定がある方など、
長野県にゆかりのある女性、
または発表者のお知り合いのみとさせていただきます。
ご了承ください。
お願い:宗教の布教活動、ネットワークビジネス、
MLM(マルチレベルマーケティング)等の方のご参加は
ご遠慮ください。
【Zoom初体験の方】のために、
サポートを無料でお付けします。
(事前に、ちゃんとつながるかどうかの確認)
お申し込み後に、詳細をお知らせします!
体験談講座、12月にも開催決定です!!
※参加ボタンだけではなく、
下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
↓ ↓
https://forms.gle/TAqUtd1zjD8HFNcD7

結婚、妊娠、出産、育児、介護
めまぐるしく変化する女性のライフステージ。
働き方について、悩む人は少なくありません。
そんな中、
フリーランス(自営業)という選択を
する人はまだまだ少ないと思います。
選択するも何も、
”身近にそうした働き方の人がいないから考えてもみない”
という方も多いかもしれません。
誰にでも向いている働き方ではないかもしれませんが、
正社員やパートと同じように選択肢の一つに加えてみると、
ぐっと働き方が楽になるケースも多いと思います。
何よりも、ママが好きな仕事をして
輝いていたら・・
家族にとっても嬉しいことじゃないかなと思います♪
というわけで
フリーランスって、どんな働き方なのか
実際に一歩踏み出した人に直接聞いちゃおう!
というのが、このセミナーです。
第15回目の今回は、この方。
ゆめサポママ@ながの共同代表 大口知子さん
普段は聞くことができないこと、たくさん聞いてみましょう☆
◎日時
2020年12月7日(月)10:00~12:00
◎場所
各自お好きなところで
◎体験談発表者
・大口知子
一般社団法人日本キッチン育児協会代表理事
ゆめママキッチン店長
簡単レシピ研究家
大口さんと言えば、簡単時短レシピ!
斬新なアイデアと楽しそうに料理をしている姿を見て
「これ、作ってみよう」と思わせてくれます。
メニューが浮かばない夕方はホント助けられています。
ゆめママキッチンの店長
キッチン育児協会代表理事
グルメライター
ゲーム大好き
いろいろな活動(趣味?笑)をしている大口さんですが
「いつも楽しそう」
そんな印象を持っている方が多いのではないでしょうか。
いつも周りを楽しませてくれる 大口さん
大変なことも不調な時もあったと思います。
そんな時、どのように乗り越えたのか
そして大口さんのこれからの妄想をお聞きしたいです!
他にも大口さんに聞きたいことがあれば
コメント欄に書き込みお待ちしています〜
◎ファシリテーター
ゆめサポママ@ながの設立メンバー
coco collage(ココ コラージュ)
本庄みどり
◎定員
20名
◎用意するもの
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物
◎受講料
3,300円の予定でしたが
こういう働き方がある、
こういう人が地元にいる、
そんなことを多くの方に知ってもらいたいという思いから
無料で開催します!
◎お申込み
こちらのフォームよりお申し込みください
↓
https://forms.gle/TAqUtd1zjD8HFNcD7
※なお、参加申し込みは、
長野県内に在住、長野県出身、
長野県に住んでいたことがある方、
長野県に引っ越す予定がある方など、
長野県にゆかりのある女性、
または発表者のお知り合いのみとさせていただきます。
ご了承ください。
お願い:宗教の布教活動、ネットワークビジネス、
MLM(マルチレベルマーケティング)等の方のご参加は
ご遠慮ください。
【Zoom初体験の方】のために、
サポートを無料でお付けします。
(事前に、ちゃんとつながるかどうかの確認)
お申し込み後に、詳細をお知らせします!